スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久々しくぶりぶりに狩人祭勝利!【勝ちクエストまとめ】
- 2015/02/11
- 00:30
なんていうか勝ち組クエストもいっぱいだけど、それに応じて祭典武具の種類も増えちゃって、その素材がどの武具に使うかまとめてみた。

とは言っても小部屋情報を引っ張ってきただけだよ。
ざっくり言うと下記のような素材関係です。
一応、表の右側の四角いとこに自由に書き込めるようにしてあります。
要は手持ちの在庫数を書き込んでチェックや!てことです。
アイテムボックス内で「魂」と検索すれば草も石も在庫数がわかるはずです。
ちなみに上記の素材名をクリックすると小部屋へ飛びます。詳細はそちらで確認してください。
> 祭典の紋章 用途 ココ!
紋章もどのくらい在庫持っておけばいいか不安ですが、そのへんも小部屋で用途確認ね。
ざっくり言うと防具には1部位当たり「祭典の喪章×6」と覚えておいていいでしょう。
武器には25~30使用します。
ただし!防具の強化には「祭典の熱気」が必要です。1部位当たり50コくらい。
なので、うひょー!とハイテンションで紋章交換しまくると熱気が足りない事態に陥りますよ。
今回の新クエとして「祭の熱気【烈】」がありますが、これは熱気10コを消費して紋章10コをゲットするものです。
この紋章も確率で2枠になったり、W御守りで倍々になったりするので、かなり楽チン。
次にいつ勝ち組クエやれるかわからないので、ここは計画的に素材集めておきましょうか。
あと「祭の思い出【覇】」でブチギレモスと闘うことになるけれど、これは怖ろしいほどの覇種素材がもらえる。
今現在、烈種防具はGFまでだけど、今後どこかのタイミングでGX強化がくるはず。
もしかすると、これらの覇種素材もドドーンと要求されるかもしれない。という妄想。
それにしても小部屋は仕事が細やか。
よくまぁあっちこっちにリンクして便利にするもんだ。
ここまでやるのって相当メンドくさいよね。難しいとかではなくとにかくメンドいはずだ。
そういえG7パッケが広告にありませんよ?
仕事が遅いぞ!!

とは言っても小部屋情報を引っ張ってきただけだよ。
ざっくり言うと下記のような素材関係です。
波魂草 | 祭典武器 | |
崖魂草 | ペルセ | |
峰魂草 | ブレオ | |
河魂草 | キニオル | |
樹魂草 | ニスル | |
嵐魂草 | 祭典武器 防具 | |
丘魂草 | ヨルティ | |
空魂石 | 祭典武器 | |
風魂石 | 祭典武器 | |
海魂石 | コンセル | |
山魂石 | ヒガクレ | |
地魂石 | ディール |
一応、表の右側の四角いとこに自由に書き込めるようにしてあります。
要は手持ちの在庫数を書き込んでチェックや!てことです。
アイテムボックス内で「魂」と検索すれば草も石も在庫数がわかるはずです。
ちなみに上記の素材名をクリックすると小部屋へ飛びます。詳細はそちらで確認してください。
> 祭典の紋章 用途 ココ!
紋章もどのくらい在庫持っておけばいいか不安ですが、そのへんも小部屋で用途確認ね。
ざっくり言うと防具には1部位当たり「祭典の喪章×6」と覚えておいていいでしょう。
武器には25~30使用します。
ただし!防具の強化には「祭典の熱気」が必要です。1部位当たり50コくらい。
なので、うひょー!とハイテンションで紋章交換しまくると熱気が足りない事態に陥りますよ。
今回の新クエとして「祭の熱気【烈】」がありますが、これは熱気10コを消費して紋章10コをゲットするものです。
この紋章も確率で2枠になったり、W御守りで倍々になったりするので、かなり楽チン。
次にいつ勝ち組クエやれるかわからないので、ここは計画的に素材集めておきましょうか。
あと「祭の思い出【覇】」でブチギレモスと闘うことになるけれど、これは怖ろしいほどの覇種素材がもらえる。
今現在、烈種防具はGFまでだけど、今後どこかのタイミングでGX強化がくるはず。
もしかすると、これらの覇種素材もドドーンと要求されるかもしれない。という妄想。
それにしても小部屋は仕事が細やか。
よくまぁあっちこっちにリンクして便利にするもんだ。
ここまでやるのって相当メンドくさいよね。難しいとかではなくとにかくメンドいはずだ。
そういえG7パッケが広告にありませんよ?
仕事が遅いぞ!!
トラックバック
MHF カオス理論
どーもジャスラックです。噂のジャスラックです。口笛ひとつでも著作料金の徴収に参上!!
記事一覧
©Plug-in by ASIA SEASON