スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新語・流行語大賞【2016年】決定!
- 2016/12/02
- 06:26
新語・流行語大賞とは?
この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現とニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもの。

というわけで、全然流行してないやん?誰も言ってへんで?!
というのは筋違いなのね。
喋ったり聞いたりしてなくとも、それを目にする機会が多かった「ことば」であればいいのだ。
さて、今年は何があったかな~?
ノミネート30語は以下の通り
アスリートファースト/新しい判断/歩きスマホ/EU離脱/AI/おそ松さん/神ってる/君の名は。/くまモン頑張れ絵/ゲス不倫/斎藤さんだぞ/ジカ熱/シン・ゴジラ/SMAP解散/聖地巡礼/センテンススプリング/タカマツペア/都民ファースト/トランプ現象/パナマ文書/びっくりぽん/文春砲/PPAP/保育園落ちた日本死ね/(僕の)アモーレ/ポケモンGO/マイナス金利/民泊/盛り土/レガシー

あ、はい・・・
正直に言うとこの30個の中でマジで目にしたことあるのは14個です。
後は何のこっちゃい?て感じ。
わたしは本当に日本で生活していたんだろうか・・・
まぁいい。そんな中今年の年間大賞が決定したよ!
「神ってる」

「神っている」は25年ぶりの優勝を飾ったプロ野球・広島の緒方孝市監督が、2試合連続でサヨナラ本塁打を放った鈴木誠也外野手を表したもの。
昨年の「トリプルスリー」に続き、プロ野球界から2年連続の大賞受賞となった。
> 新語・流行語大賞 ココ!
まぁね。あまりネガティブな「ことば」を受賞させるのも問題あるだろうし、ここが落とし所でしょう。
とは言え、野球に全く興味ない人はガチで目にしたことない「ことば」でもある。
さぁ、もう12月ですよ。わたしは師走だけどかなり平和に過ごせそう。
でっかい峠を越したので、だらだら生きていけるはず。
そろそろゼナセリスとやらに逢っておかないとね。
この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現とニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもの。

というわけで、全然流行してないやん?誰も言ってへんで?!
というのは筋違いなのね。
喋ったり聞いたりしてなくとも、それを目にする機会が多かった「ことば」であればいいのだ。
さて、今年は何があったかな~?
ノミネート30語は以下の通り
アスリートファースト/新しい判断/歩きスマホ/EU離脱/AI/おそ松さん/神ってる/君の名は。/くまモン頑張れ絵/ゲス不倫/斎藤さんだぞ/ジカ熱/シン・ゴジラ/SMAP解散/聖地巡礼/センテンススプリング/タカマツペア/都民ファースト/トランプ現象/パナマ文書/びっくりぽん/文春砲/PPAP/保育園落ちた日本死ね/(僕の)アモーレ/ポケモンGO/マイナス金利/民泊/盛り土/レガシー

あ、はい・・・
正直に言うとこの30個の中でマジで目にしたことあるのは14個です。
後は何のこっちゃい?て感じ。
わたしは本当に日本で生活していたんだろうか・・・
まぁいい。そんな中今年の年間大賞が決定したよ!
「神ってる」

「神っている」は25年ぶりの優勝を飾ったプロ野球・広島の緒方孝市監督が、2試合連続でサヨナラ本塁打を放った鈴木誠也外野手を表したもの。
昨年の「トリプルスリー」に続き、プロ野球界から2年連続の大賞受賞となった。
> 新語・流行語大賞 ココ!
まぁね。あまりネガティブな「ことば」を受賞させるのも問題あるだろうし、ここが落とし所でしょう。
とは言え、野球に全く興味ない人はガチで目にしたことない「ことば」でもある。
さぁ、もう12月ですよ。わたしは師走だけどかなり平和に過ごせそう。
でっかい峠を越したので、だらだら生きていけるはず。
そろそろゼナセリスとやらに逢っておかないとね。
トラックバック
MHF カオス理論
どーもジャスラックです。噂のジャスラックです。口笛ひとつでも著作料金の徴収に参上!!
記事一覧
©Plug-in by ASIA SEASON